Loading...

ヴィンコット オレンジドルチェ 250ml カロジュリ Vincotto all'arancia

販売価格 3,685円(税込)
型番 bincotorange1
購入数

名称ぶどう加工食品
内容量250ml
賞味期限別途記載
保存方法開封後は冷蔵庫で保管してください。
原材料ぶどう圧縮汁、オレンジ果皮
生産地イタリア プーリア州
ヴィンコット オレンジドルチェ 250ml カロジュリ Vincotto all'arancia

ぶどうからつくられた天然甘味料
『 ヴィンコット オレンジドルチェ 250ml カロジュリ Vincotto all'arancia』


甘みをきかせたスウィートタイプ。
おいしさで知られるイタリアのオレンジの、無農薬の皮だけを漬け込んでつくりました。かじりついたときのような、新鮮なオレンジの香りがぶどうの深みと溶け合っています。
スイーツに適した柑橘系のサッパリとした甘味が特徴です。
フォアグラ、鴨、ジビエなどのソテ―ソースやドレッシング等にも最適な調味料として幅広くご使用頂けます。



ヴィンコットは、そのままでもおいしいソース。
◆ローストやソテー、ステーキなどのお肉料理との相性は抜群ですしアイスクリームやヨーグルト、フルーツのほかチーズにかけていただくのもおすすめです
◆カレーやシチュー、 魚の煮付けなどに入れると素材の持ち味がより生きて、こっくりした奥深さに。
◆ドレッシングやたれ、ソースのエッセンスとしてもどうぞ。しょうゆにみそ、酒、酢、油、塩、スパイス、ハーブなどと混ぜてサラダやカルパッチョ、しゃぶしゃぶやお鍋など。
◆飲み物にアクセントをきかせたいときにも、ヴィンコット。ジュースやカクテル、シャンパン、ワイン、スパークリングウォーターなどに お好みの量をたらしてわると、香りよく品よく仕上がります

カロジューリ社 について

おいしい万能調味料ヴィンコットの祖先は、いにしえの南イタリアでつくられた、糖度の高いぶどうを煮詰めたソース。
当 時、砂糖は貴重品だったためとても大切に扱われ、祭事や、温めて風邪の治療などに用いられたことが古い文献に記されています。100%天然の原料でつくら れているからアルコールや酸、砂糖、着色料、保存料、添加物も一切不使用。また、ぶどうをぎゅっと凝縮してできるため、抗酸化作用のあるポリフェノールを たくさん含んでいることも特徴です。ヴィンコットのもととなるぶどうは、ネグロアマーロとマルヴァジーア・ネーラ。赤ワインに用いるぶどうとして名高い品種です。

ヴィンコットが生まれるカロジューリ社の農園は、イタリア半島のかかとの部分、 ワインやオリーブオイル作りで知られているプーリア州のリッツァネッロにあります。1825年には会社を設立し、良質なオリーブオイルを世に送り出してきました。しかしあるとき、社の歴史は大きく変わります。それはジャンニ・カロジューリ。ラベルに描かれている人物によってでした。彼は「深く土地に根ざしたオリジナルなもの」をたくさんの人に届けたいと考え、 あるものに思い至ったのです。それが、古くから伝わるレシピで自家用につくり、家族であじわっていたヴィンコットでした。以来、ジャンニ・カロジューリが商品化したヴィンコットは、イタリアはもとより、世界へと広がっていきますが、そのあじわいも香りも当時のままを現在に伝えています。それは、完成された製法をかたくなに守り、土地の良質なぶどうをヴィンコットへと生まれ変わらせ続けているからなのです。

この商品を買った人はこんな商品も買ってます


  • タニーチャのギフト一覧はこちら
  • タニーチャ公式LINEアカウント友だち追加でクーポンプレゼント!

Menu Category 商品カテゴリー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
営業時間:平日11:00~18:00
お電話対応:平日11:00~17:00

ヨーロッパ食材を取り扱う

業者様限定

イタリア屋タニーチャにヨーロッパ食材を
ご紹介くださる業者さんを募集します。
ご連絡お待ちしております

お問い合わせはコチラ

虎ノ門 タニーチャ

温もりを感じる空間で、ゆったりとした寛ぎのお時間を

「お客様がタニーチャの扉を開けてから、帰路につかれるその時までの幸せをおつくりする」をオープン当初からの
モットーとする、夫婦二人で営む小さなイタリアンレストランです。

ご接待や大人のデート、大切なご家族ご友人とのお食事に、ご常連様とそのご紹介のお客様であふれるお店です。
ゲストが、シェフとマダムの自宅に招かれたがごとく、おくつろぎいただきながら、
お食事とワインをお楽しみいただけるよう、心と技をつくしておもてなしさせていただきます。